一般クラスでソロ課題をやったことは以前ご報告しました。
次は早い曲!
1分20秒という短い曲ですが、通して踊ると息が切れてとても疲れる振り付けにしました。前回は「表現性」の課題でしたが、今回は「テクニック、音楽性」の課題になります。かなり難しいテクニックをとても早い曲に合わせなくてはなりません。最初に振り付けたときは「えっ・・・??」という反応でした(^^)/
どこまで頑張れるか、全員が踊れるようになるのか、未知の課題でした。
そんな課題をなんと!今回は上級クラスでもやってしまいました(;^_^A
振りを覚えるだけでも大変ですが、正確に動くこと、大きく踊ること、曲に合わせること、大変です!ちょっとでも動きを失敗すると音に合わなくなってしまいます。ミスってもすぐ立て直して音に乗っていかなくてはなりません。
さらに音の取り方にそれぞれくせがあって、前取りする子、後取りする子、早い曲になるとはっきりとくせがわかります。今まで気づかなかった音取りのくせが発覚し、それを修正するのも大変そうでした。
10月から2か月間この課題に取り組みました。そして11月の最後のレッスンで発表。みんなしっかり踊り切りました。難しいテクニックも早い動きもしっかり練習して、自分の苦手を克服して、最後の発表は堂々と踊り切りました。
すごーーーーーーーい!!!よく頑張りました。
このあとは録画したみんなの動画を見て、自分が今回克服したこと、まだ自分に足りないこと、ほかの人から学べること、をフィードバックしていきます。
前回のソロ課題と併せて、良い学びになったと思います。
おさらい会の作品が楽しみですね!よく頑張りました(^^